Rewrite the Standard.
2024.10.24
10月22日、Power Virtual Serverやオンプレ新環境の移行に活用できる可能性のある、IBM i の新機能 「IBM i Migrate While Active」が発表されました。本日は、発表記事の翻訳と当社クラウド事業部 HA/DR支援メンバーからの速報コメントをご紹介します。 発表記事の翻訳 2024年10月に発表されたIBM i Migrate While Activeは、IBM i パーティションを安全かつ簡単 […]
2024.10.22
MONO-Xでは、多くのIBM i 環境の利用実態を分析させていただいた経験を持っていて、ワークロードの実態に合わせた最適なスペックでPVSをご提案できます。本日は、PVSのサイジングについて、3項目に分けてお伝えします。 1. IBM i のパフォーマンスデータ、ご覧になっていますか? IBM i のOSには、標準でかなり細かいパフォーマンスデータを取得する機能が備わっています。MONO-Xでは、このパフォーマンスデータをPVSのサイ […]
2024.10.21
今回は、PVSに興味を持った方が必ず気になる、PVSのコストについてご紹介します。「PVSって高いんじゃないの?」という疑問にお答えしたいと思います。PVSとはIBMが所有するPowerサーバーとIBM i のライセンスを借りて使うクラウドサービスです。PVSを使う上で避けて通れない費用感について、3つのトピックで解説します。 1つ目は、PVSは完全に重量課金のクラウドサービスなので、所有するオンプレミス環境とサービスとして利用するクラ […]
2024.10.18
サービス全般 本日は、PVS One のよくあるご質問10個にお答えしていきます。カテゴリーごとに分かれておりますので、ぜひご覧ください。 1. PVS OneとはMONO-X独自のクラウド環境ですか? 回答:いいえ、 PVS Oneで提供するクラウド環境はIBM社が管理・運用するIBM Cloudです。PVS OneはIBM社が提供するIBM Cloudの利用を支援するためのパッケージです。パブリッククラウドであるIBM Cloud […]
2024.10.16
PVSの登場で、IBM i がクラウドで気軽に利用可能になりました。MONO-Xには、IBM i をクラウドで利用したいというお客様のご相談を非常に多くいただいています。PVSはIBM i と言っても、現在使用しているオンプレミスのIBM i とは異なるのでは?と言われることが多いですが、実際はほとんど同じです。 今回はPVSのIBM i って、オンプレミスのIBMiと同じなの?どこが違うの?というテーマでお話をします。PVSはIBMが […]
2024.10.16
PVS One/IBM Cloud Power Virtual Serverをご採用いただいた場合のメリットや今後のシステム移行、OSのバージョンアップ・リリースアップ作業について、5つのポイントに分けて、ご紹介いたします。 1. 必要な最小リソースでの運用が可能 オンプレミス環境では実現できない最小リソースの設定が可能。将来的にリソース変更も自由にできるため現在必要なスペックで運用し、将来変更が必要なタイミングで自由に変更が可能です。 […]
2024.10.11
PVSにご興味をお持ちの方、PVSの移行プロジェクトがどのように進むのか気になる方はいらっしゃいますか?今回は「クラウドへの移行が初めてで不安」という方に向けて、クラウドリフトプロジェクトの進め方についてご紹介します。 オンプレミスとクラウドのプロジェクトには共通点がある一方で、クラウド移行には特有の課題もあります。MONO-Xでは、PVSの魅力をより多くの方に知っていただくために、プロジェクトの進め方を進化させています。以下では、オン […]
2024.10.11
本日は、MONO-Xがご提供するPVS Oneの概要のご紹介です。まず、IBM Power Virtual Server(PVS)について、ご説明します。 IBM Power Virtual Server (パワーバーチャルサーバー) とは IBMが提供するグローバル標準の本格的なIBM iクラウドサービス 米国では2019年からサービスが提供されており、日本国内では東京リージョンが2020年10月、大阪リージョンが2021年3月にサー […]
2024.06.07
お世話になっております。MONO-Xの下野です。 グローバルIBMの表彰である IBMパートナー・プラス・アワード2024 を受賞し、Thinkにご招待いただき、下野が代表して参加してきました。 IBM パートナー・プラス・アワードとは 全世界で6部門×5地域の計30社がノミネーションされ、日本からは各部門ごとに6社が受賞しました。弊社はIBM i をIBM Cloudで使えるPower Virtual Serverを日本の多くのお客様 […]