Rewrite the Standard.

DR 記事一覧

情報システム部門におけるBCP/BCM対策のポイント— 事業継続を支えるIT戦略

2025.03.12

本記事は、BCP(事業継続計画)や災害対策をテーマにしたシリーズの第2回目です。前回の記事では、BCPの基本概念や重要性について解説しました。今回は、企業のIT基盤を支える情報システム部門にフォーカスし、情報システム部門がBCP/BCMにどのように対応していけばよいのか、実務の視点から解説していきます。 1.事業継続における「情報システム部門」の役割とは? 情報システム部門がBCP/BCMで果たすべき役割は、大きく分けて2つあります。 […]

BCPとは?事業を守るための基本と重要性

2025.02.19

本記事は、BCP(事業継続計画)や災害対策について解説するシリーズの第1回目です。近年、企業を取り巻くリスクは多様化し、自然災害だけでなくサイバー攻撃やシステム障害といった問題も深刻になっています。こうした突然のリスクに対して、企業はどのように備え、迅速に対応すればよいのでしょうか。本記事では、BCPの基本概念とその重要性についてわかりやすく説明し、企業が取り組むべき対策の第一歩を紹介します。 1.BCPとは? BCPは「Busines […]

PVS One – HA&DRソリューションのご紹介

2024.12.23

本日は、MONO-Xがご提供するIBM Power Virtual Server 活用支援サービスであるPVS Oneをご利用いただく際に活用可能なHA&DRソリューションのご紹介をいたします。 IBM Power Virtual Server であるPVSは、IBMがオフィシャルに提供するIBM Powerのクラウド環境です。PVSはオンプレ環境と同一のIBM Powerハードウェアで構成されたIaaS(Infrastruct […]

PVS One – iDR のご紹介

2024.11.25

今回は、PVS One iDRのご紹介をいたします。 PVS One iDR とは ・PVS One iDRとはIBM i の災害対策 (Disaster Recovery)として、クラウド上にバックアップデータを保管し、地震や洪水などの自然災害やサイバー攻撃によりシステムが使用できなくなった場合にも重要な企業データが失われないようにするためのソリューションです。 IBM i データ災害対策ソリューション ITシステムの災害対策は、RT […]

DRソリューションをよりシンプルに:FSR(Full System Replication)の特徴とメリット

2024.10.30

企業の重要なデータやシステムの保護に欠かせないDR(Disaster Recovery)ソリューション。しかし、従来のソリューションは複雑な構成や運用負担がかかり、導入に高いハードルを感じる企業も多いのが実情です。そんな中、IBMが提供するFSR(Full System Replication)は、簡便かつ高効率なレプリケーション機能を提供し、IBM i 環境でのDRにおける課題を大幅に改善します。本記事では、FSRの特徴とメリットにつ […]

iDR? Data Domain?  月額 5万円~ IBM i の新データDRソリューション

2024.08.15

皆様、南海トラフの注目が高まっていることもあり、改めてデータの災害対策が注目を浴びています。今日は、今のクラウド・テクノロジーをいいとこ取りした、月額5万円から始められる IBM i データDRソリューションの紹介です。 まず、これまで IBM i のDR対策と言えば、どんなものがあったか振り返りたいと思います。その方法は大きく2つです。パターン①:HAツールによる同期:DR側ですぐに切り替え可能。パターン②:夜間時点の物理・ […]